語学力
入場してみると、USが3名に対しJPが私一人。それでも一式陸攻でトリガーかけて遊んでいた。
すると、いつの間にかUSが1名になっており、広いマップで2人だけ・・・。
すると、USの相手からチャット(もちろん英語^^;)で、「ドッグファイトやろうぜ。」
これでも日本男児の私、売られたものは買わなくてはと思い、「わかった。今一式乗ってるから乗り換えてくる。どこ行けばいい?」とたどたどしい(ぶっちゃけ、知ってる単語並べただけ・・)英語で聞き返すと、どうやらUS空港の真上まで来いと言っている。
ナメたやつやな~と思いつつ、断るための英語を知らないため、仕方なく2式戦を選択し、燃料を最大限まで積載して出発した。
高度を6000mまでとりあえずとって、高高度にいるであろうUS機を索敵。当然敵は高高度だろうと思っての行動だ。
で、指定空港まで来たのだが、どこにもいない。
おかしいなぁと思いつつ高度をゆっくりと下げたところ、いた。地上すれすれで待っていやがったwすると彼から(当然英語で)、「お前は誰だ」と言う。JP俺しかいねぇだろと思いつつ、「俺だよ俺」って言ってやったら、「ドッグファイトだ。高度を1000ft.まで下げろ」だって。
こいつ、ナメてんなぁと思いながらも、指示通り降下し、1000ft.になったんで、やつの乗るP-40E-1ウォーホークのケツについて、「ok?」と尋ねたら「ok」とのこと。
しかしながら、ずっとこちらに6を付けられたまま、回避行動もなくOKだなんで、これは言葉が通じていないからだと思い、さらにP-40のまわりをくるくる・・・
それでもって、今度は「撃ってもいいのか?」と聞くと「撃て撃て」と言いながら、とんでもない距離(このアリーナでは距離表示がない)から撃ってくる。
なんじゃコイツと思ったが、2Ltの階級はこのアリーナだけで、実は強者かと用心しつつ?あれ?速攻で6取れるやん。
で、12.7mmを軽く撃っちゃったらあっという間に撃墜・・・。で、彼曰く、「ナイスショットだ。もう1回やろう」というので、離陸して速度がつくのを待って空戦・・・って、今度もあっという間・・・。コイツ、マジ2Ltじゃん・・・。
で、彼に「俺、ここでの階級よりもっと階級上だよ」と言ってやったら、彼、「そうなんだ、うまいわけだね。俺に教えてくれないか。」
本当の初心者、しかも外人さん。教えてくれと言われれば教えてあげたいのだが、いかんせん英語が・・・orz
こういう初心者の方を大切にして人口を増やしたいのに、英語がわからないって、なんてもどかしいんだろう。学生のころ、英語を勉強しておくべきだったと後悔しきり。
| 固定リンク
« 無人機・・ | トップページ | 祝 芙蓉爆撃隊発足 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Tyrさん毎度です!
それは大変でしたね。意思疎通って本当にじれったい。
翻訳機能付きチャットだともっと楽しいだろうにね。
USで裏ハンしていた時も、どこにいくの?とか
どんな攻撃?とか、一緒に行っていいか?とか
俺は何処を攻めればいい?って
USの隊長機は、最悪です。無理。結局GEのBBBで
you are left side!
you are Right side! go!go!go!
なんて言ってね、最低!でもね、トリガーかかりました!私B17、1人B25、1人P38ミサイル爆弾付き
なるべく、こっそりと飛ぶ様にしています^^
投稿: emu001 | 2006年5月17日 (水) 19時21分