レイテンシ
カナダにあるFAサーバと自宅PCとの関係についてのレイテンシが、最近というか、FAサーバが変更になってから異常に悪くなった。
しかも、日中や夕方は問題ないが、日本におけるゴールデンタイムの午後10時ころになると、それまで「0.22」くらいであったレイテンシが見る見るうちに数値が大きくなり、この月曜日深夜においては「0.52」・・・。挙句、FA回線落ち・・・。
このレイテンシが大きくなると、画面上絶対接触しない距離に見える他の機体等には接触するわ、弾は当たらないわ、敵機のいない方向から弾が飛んできて当てられるわ、ゲームにならんのよ・・・。
このレイテンシの異常は毎日毎日発生している。解決する方法って、誰か知らない?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは!毎度お世話様です!
レイテンシ教えてもらってからよくチェックしていますが、29日23:30に0.5超で強制ログアウト。
その後も0.4後半でした。
当方、神奈川県横浜でNTTフレッツ光&@ニフティです。
どうもこのニフティが怪しいのですが・・・。
投稿: emu001 | 2006年5月30日 (火) 13時19分
自分はNTTフレッツ光&DTI
基本は0.19 悪くなって0.24
投稿: 鉄鷲 | 2006年5月30日 (火) 14時19分
emuさん鉄鷲さん、こばわ〜。
うちも絵夢さんと一緒でNTTフレッツ光と@niftyです。
昨夜ズベさんに意見をお伺いしたところ、原因は@niftyにあるようです。
そこで私はプロバイダの乗り換えを検討中。
オンラインゲームに最適なプロバイダ情報を入手!
投稿: Tyr | 2006年5月30日 (火) 20時16分
私は地元プロパイダーなので大丈夫っぽいです^^;
でも、忙しくて飛ぶ時間は減りました・・・
投稿: JEDI | 2006年5月30日 (火) 22時22分
やはり・・・ニフか・・・ダサイですね。
乗り換え情報、結果を教えてくださいm(..)m
投稿: emu001 | 2006年5月30日 (火) 23時08分
おはようございます。
レイテンシ高いですね。
私はYahooBBの50MBを契約していますが、
最近はFAはじめる22時頃に0.24それから徐々に0.4近くまで上がっています。
鉄さん0.1台っていいですね。
私は見たことありません。
投稿: 夢鷲 | 2006年5月31日 (水) 09時39分
OCNのBフレッツです。
基本0.18で回線落ちは今までに自分からは2~3度しか覚えがありません。
でも今は操縦桿が無く飛べませんw
投稿: 雪 | 2006年5月31日 (水) 10時34分