丙
FAが現在のVer.になった際、鷲隊における制式機(陸軍機)は以前の鐘馗から疾風甲型へと変更になった。
そのころ、自分は5式戦でくるくるするのが好きだったのに、あまりに足が遅いことから、強制的に疾風甲型へ機種変更となり、苦労して翼内砲の訓練をしたものである。
未だに大して当たらないけど、それなりに・・・とは思っていた今日この頃、隊内で異変が・・。
「疾風の30mmいいぞ。2・3発当たれば粉砕できるw」
この一言で、鷲隊の制式機は疾風甲型から疾風丙型へ変更。どうしてこんなションベン30mmが逃げる敵機に当たるのだ??自分は積んでいる30mm120発すべて撃っても当たるのは数発だけ・・・。1機撃墜が関の山だ。ああ、また機種変更訓練だ・・・orz
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私、最初紫電改に搭乗し、その後現在のVerになってから、しばらく疾風甲に搭乗していましたが、最近は紫電改に戻りましたww
投稿: 夢鷲 | 2006年8月22日 (火) 22時25分